伊豆のお土産は〝石舟庵″
今はイチゴの時期なので、いちご大福を買って来ました

一般的にいちご大福の餡は小豆餡ですが、こちらのは白餡を使っています。
前を通ったら、タケノコが並んでいたので立ち寄り聞いてみると、採れたてで柔らかいから、絶対大きい方が得だと、タケノコを運んできたおばちゃんがいうので、一番大きいのにしてみました。みかん畑で採れたタケノコだそうです。
茹で方も教えてもらいました。
皮をとって、お水にぬかを入れ、水のうちからタケノコも入れて火にかけ、沸騰してから5分位茹でクシがスッと通ればOKだそうです。あまり長く茹でるとタケノコの香りが抜けてしまうのだとか。
買おうとしたら、9時からじゃないと売れないのだと、側にいたおじさんに言われ、時計を見るとまだ8時半

もう帰る所だから、30分も待ってられないの~と行って、無理におばちゃんに頼みこんで売ってもらって帰ってきました

茹でて酢みそで食べましたが、柔らかくて美味しかった~

ブルーベリーが花を付けていたので、横から出て来ていた小さい枝を掘り起こして持ち帰りました。小さいけれど、花が付いているので、何個か収穫できるなかな~
