昨日は日帰りツアーでしたが、丸一日目一杯動き回ったので、2日分位を凝縮したような内容でした
大河ドラマ〝八重の桜〟バッケージの香りのお線香と地域限定版のキットカット


御守りは内宮、外宮と違うものがあります。



伊勢醤油とえびせんべい。種なし梅はおまけに頂きました
お留守番のだんなさんにはお酒と地ビール
名古屋名物〝青柳ういろう〟

日帰りなのにお土産沢山買いました~

まずは名古屋駅から伊勢に向けて移動途中の亀山サービスエリアで

伊勢神宮で


御朱印帳は今年限定の生地のものです。内宮の参集殿でしか買えないようです。
御朱印所では日付をその場で筆で書いて、印を押して頂けます、とっても達筆です。

内宮を出て、おはらい町通りからおかげ横丁で

赤福本店で買いました







最後に名古屋駅で

一緒に行ったお友達が先月もご家族で来ていて、ガイドブックで色々調べていてたので、オススメのものを買ってきました。おかげで時間があまり無かったのに、いいものか沢山買えました
