今日はパーソナルカラーの先生にうちまで来ていただき、お客様1人とお兄ちゃんのカラー診断をしていただきました


お客様のカラー診断はいつものように、4シーズンの中から似合う色のグループを見つけ、そのグループの中で更に似合う色をチョイスしていきます。
お客様が普段ベーシックなスタイルの方だとよけいに、似合う色でお化粧してもらって、ベストカラーの布を当ててみると見違える程綺麗になるので、こちらまで嬉しくなります

お兄ちゃんは就活を前にスーツやネクタイを選ぶ為にカラー診断をやって頂きました

面接は第一印象が大事なので、少しでも好印象を与えるためには、色の力は絶大です

豆知識で、プレゼンなどの勝負の時は赤、謝罪などの時は濃紺を身につけるといいそうです

ネクタイの幅は8.5センチ。ネクタイ幅とスーツの襟幅が同じくらいがいいなど、色々気遣う点も教えて頂きました。
これで就活もバッチリ👍だといいな…

