昨日の、乳腺科へ行った内容を書きたいと思います。
女性には大事だ事ですねo
そもそも、どんな科??といいますと・・・・
簡単に言えば、女性の胸の病院ですねo
乳腺→哺乳類(ほにゅうるい)に特有の乳汁を分泌する腺。
雄では痕跡的で、雌に発達。乳房中にあり、汗腺の変化したもので、
15~20の乳腺葉に分かれ、乳管によって乳頭に開口する。
赤ちゃんを産んだ後大切なところですoこれをマッサージしたり
温めたりすると、母乳がでますねo
おもな症状は・・・
乳腺炎→乳腺の炎症。腫(は)れ・痛み・発熱などがみられる。
化膿(かのう)菌の感染などが原因。
乳腺症→乳腺にいくつかの境界のはっきりしない腫瘤(しゅりゅう)ができる良性の病気。
30~40歳の女性に多い。
それで、そもそもなんでココに行ったかというと、
1年くらい前、右胸のしたの、肋骨との境に、
コリコリした豆みたいのが中にできたのですo
最初、あっ!っとおもうくらいのもので、
気にはなりましたが、脂肪の塊??とか思ってほっといて現在、、、、
一番初めのが、大豆くらいおおきさになり、
それに連なって3つくらい増えました!!!
これはもうきになり、(増えてますしね)
寝たら余計に大きく感じるし、
どこの病院へいこうか。。。と悩んだので、
子供を産んだ、レディースクリニックの助産婦さんに相談したのです!
ここは、自然出産、雰囲気もよく、アットホームなかんじがすきなのですが、
そこで、専門病院があることを教わりました
そしてしらべて行ったわけですが・・・・。
いくと、やはり、年配の方ばかりo
若いの私だけで浮いていましたw
若いので、エコー検査してみて診察ですって言われて、
エコーへ行ったのですが・・・
しこりの場所を何度もうつしてパソコンカシャカシャ!
違うほうもなにやら、とめて写真にしてるし、
とーっても長い時間に感じましたガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブルワタシヤバイ??
しばらく本を読んで待っていたのですが、
「エコーだけと思ったのですが、写真撮った方がいいので・・・」
そう、乳がんのときにつかう、あの機械もとれと・・・・
TVでみたことあったけど、
乳がん検査って、札幌市は40歳からなんです~って言われた病院もあったし、
それだけ、若い人には無縁かと思っていたんだけど・・・・
しかも!!!
胸を機械でつぶして(はさんで)たのね?TVでo
それを見たとき、旦那なんていったと思う??
「うわーー!!お前挟む胸ないしょ~~~(かわいそぉ~)←心の声」
・・かえす言葉なしw
でね?でね?
ドキドキしていったのね?
もう、もう、ない胸のばす気?はさむ気???
なおさらペッタンコーーーーーォ!!!!((゚m゚;)
もう、オウマイガーーッ!!っすよo
ぁぁぁぁ・・ぁたぃのむねがぁぁん!!←心の叫び
そんなこんなで、またまた本読んでまったわ?ヒリヒリしながら笑
んで、診察。
「しこり」は、私の感じていた、大きいの一つの廻りに小さいのが3つ、
そして左の胸にも2つあったの!!!(=◇=;)ヒェー
なんか色々説明してわっすれたけど、オイ
ちゃんとわかるために、
「細胞腫をとって調べます」っていわれて
・・・・・・・・・・・・
ハイッ!!!?????(@Д@;
細胞腫とは・・・・シコリノコトダヨナァ?!
シコリをトル?とる??とるぅううう!??!??←心の叫び
「採血する注射くらいのをさしてとります」
ひぃーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーくらぁ←血の気さがるO
点滴でも、ちょーちょおおー注射イヤイヤ!!!!なのに、、、
胸にさすんだよぉおお!!!!!??(°Д°;≡°Д°;)
あぁ、動揺かくせませぬO
「大丈夫??!2・30秒だからねっ!」
にににに30秒?!!!し・・・しぬかも・・・・
そんなわけで、世にも恐ろしい体験して、
その注射の一件で、すっかりふらふら&脱力した私であったO( ̄Д ̄
帰り道、義母との談笑・・・
る「いたかったぁあ(;;) シコリにさすから痛くないと思ったら・・・
痛すぎる!!!胸に肉ないから、骨にまで行きそうなかんじよ??
だから痛いんでないのっ!?」
義母「まま~、胸ある人はお肉ある分、深くささなきゃいけないから
余計いたいんでないの???」
る「あっ?!そっか???!・・・肉がいたいか、骨が痛いかだぁね!笑」
結果は、一週間後にわかりますO
90%は良性、10%の確立でガンって言われましたが、
どうでしょう??
しかし、このしこり、どうやってなくすのでしょう???
(((( ;°Д°))))さらに不安は続くのであった・・・・・O
この結果はまた一週間後
かわいそうなるびたんに応援クリックして帰ってね???