今日はSDカード激速20MB/sタイプ についてご紹介いたします~!
こんにちわ!みなさんはぁなんでまたSDかーど・・・って思うかもしれませんが、それまはまた後日いうことにして~・・・
SDカードってしってますSD™カードは、切手大のコンパクトなサイズの中に、写真やムービーなどの大容量データが記憶できる便利メディアとして、デジタルカメラのユーザーには、すでにお馴染みのアイテムですよね
うちにもありますが、このSDカード、パッケージなどに表示されている「7MB/s」や「20MB/s」などの数字は、データを書込む(保存)スピードのめやすを示したもので、この数字が大きいほど高速で書込みが可能。だから高画質な写真などデータが大きくなるほど、転送スピードに差がつくんです
みなさんしっていましたー?わたしはまったく知らないでかっていたぁぁ
バッファローの激速20MB/sタイプのSD™カードは、全4色のカラーバリエーションがラインアップされているから、撮影シーンごとに使い分けたり、カメラやケースとのコーディネートも可能で、
デジタルカメラの連写に最適!
データの書込みスピードが速いので、連写機能を使ってシャッターを押し続けた場合、撮影できる枚数は低速タイプのSD™カードに比べて約2倍!
書込みに時間がかかると、とっておきの瞬間に次のシャッターが切れなくて・・ってことがありますが、激速20MB/sタイプのSD™カードなら、シャッターボタンの開放が高速!
シャッターチャンスを逃したくないなら、激速20MB/sタイプです
パソコンへの読込みが速い
撮影した写真データをCD-Rに焼いたり、編集したりと、カードリーダーを使って、SD™カードのデータをパソコンに読込む機会は多いものですよね。枚数が多かったり、写真が高解像度だったりすると、転送に時間がかかってしまいますが、激速20MB/sタイプのSD™カードなら、貯まったデータも転送ラクラク!です
うちの子は7さいと3さいで、上の子は小学生なので、運動会や行事ごとにカメラやビデオは欠かせません!そして動いていることが多いので、結構ぶれるんですよね
このSDカードはそんなことも解消してくれそうですね
http://buffalo.jp/products/catalog/flash/sdcard.html HPには製品情報がたくさん!
これから買う方、検討している方は是非、店頭でも新商品見てみてくださいねっ!
バッファローの激速20MB/sタイプのSD™カードでしたぁ!