宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~ -16ページ目

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

2025年6月の地球全体に影響を与える

ナンバーは『6』。

 対応するカラーは『ブルー&ピンク』です。

 

 【6】のキーワード

 愛、奉仕、ハーモニー、美、養育、責任、

コミュニケーションなど。

 

 【ブルー】は母性・包容力・平和・冷静・

  受け止める愛など。 

【ピンク】は愛情・献身・女性らしさ・

優しさ・無条件の愛・与える愛など。

 

 ※このナンバーを“ユニバーサルマンスナンバー”と言います。

 算出方法は最後に記載してあります。 

※カラーの対応は数秘&カラー®システムの

オリジナルです。

 

 

 

 

 6月は各地で紫陽花祭りや衣替え、

 

梅の手仕事といった日本の伝統的なイベントや習慣も多く、

夏に向かっていくための準備期間のような

時期でもあります。 

 

そんな今月は、調和や愛、家庭、責任感、

そして周囲とのつながりや心の安らぎが

テーマです。

自分自身を大切にすることや身近な人との

思いやりのあるコミュニケーションを

大切にして過ごしましょう。 

 

今月のテーマカラーであるブルーは

包容力や平和を象徴し、心を落ち着かせて

くれます。

ピンクは愛情や優しさを表し、心の温かさを

引き出します。 

 

まさに紫陽花カラーともいえる

この2つの色は、心と人間関係に調和を

もたらし、内面のバランス、特に「与える愛」と「受け止める愛」の

循環を整えてくれます。

 

調和のとれた毎日を送るための意識付けと

して、身に着けるものやインテリアにブルー&ピンクを取り入れてみては

いかがでしょうか。

 

夏に向けて気温や湿度が変化しやすいので

体調管理も重要です。

自律神経を整えるようなセルフケアも

積極的に行いたいですね。

 

バランスの良い食事、十分な睡眠も心がけ、

音楽、アート、アロマなど好きなことで

癒される時間を多く持ち、心身ともに

オンとオフの切り替えを意識していきましょう。

 

 また、体を動かし汗をかくことは、

体温の急な上昇を防ぎ、暑熱順化と言われる

ような夏の暑さに体が順応しやすくなる

メリットがあります。

 

気温や室温に気をつけ、水分、塩分補給を適度に行いながら、

軽い筋トレやストレッチを継続することは、体の巡りを改善し、

熱中症予防にも効果的と言われています。

 

 今月の吉日は

 一粒万倍日:6/3~6 6/17・18 6/29・30 

寅の日:6/2・14・26 

 新月と満月の日時は
6/11(水)16:43満月
6/25(水)19:31新月 です。

 

 新月には数秘&カラー®の開運パワーカード

などを使ってアファメーションを作る、

満月にはパワーストーンの浄化をするなど

月のリズムを意識することもおススメです。

 

 6/21は夏至です。 

「電気を消してスローな夜を」をコンセプトにしたキャンドルナイトが

各地で開催されます。

 

電気を消すだけでなく、短時間であっても

スマホやPCから離れてみませんか?

 

 デジタルデトックスをして、じっくりと自分と向き合い、

身近な人と語り合う時間を持ち、

多くの人と離れていてもどこかでつながって

いるという感覚を味わってみるのも素敵です。

 

 今月も皆様にとって愛あふれる心豊かな、

そして実り多き1か月となりますように♡ 

 *********************

 

 ★ユニバーサルNo.は、全ての皆様を対象に

した数です。

 数秘術ではこの他に「個人のパーソナルNo.」も算出して

総合的にみていくのが一般的です。

 より深い自分に出逢えます。

 

 ご興味のある方は、お近くの

数秘&カラー®プレゼンターへお問い合わせくださいませ。 

 

★ユニバーサルイヤーNo.の算出方法 

2025年は、 2+0+2+5=「9」 

★ユニバーサルマンスNo.の算出方法 

2025年6月は、 2+0+2+5+6

子供の頃から「カラフルなもの」が

好きでした。

 

母と話していて面白いなーと思うのは、

 

母は「元気が出るビタミンカラー」が好きで

庭のお花も元気な色が多いのですが、

私は淡いパステルカラーが好き


暮らしの中に色があると、それだけで
気持ちが穏やかになりませんか?

心を穏やかにしてくれるブルー
パワーが欲しいときはレッド
楽しいことを考えて 笑顔でいたいなら
オレンジやイエロー


あなたが今 欲しいのは何色ですか?
カラフルな世界は楽しいよ。


今の自分は嫌い  変わりたい!

そんな思いを持ってTCカラーセラピスト
講座を受講に来られる方もいらっしゃいます。


私がカラーセラピーの世界に入ったのは、

人間関係のつまづきでした。


 色が心を癒す 本当にそんなことあるの?

と、思う方もいらっしゃるでしょう。

 

私はオーラソーマからカラーセラピーの世界に入りましたが、

 

色が身体にもたらす力を体感しました。

 

そうして もっと知りたい もっと深めたいと学びを続け、

 

やがてTCカラーセラピーの世界へと

スイッチしていくことになるのですがー。



写真のカラーボトルを見て、あなたは今、何色に惹かれますか?


ブルー?レッド?グリーン?
色のメッセージを受け取った今の感情は ?

 

 


色の持つ力を体感してください。

前向きに 明るくなれますよ。