人を羨む気持ちは 自分の気を下げる | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

どんな色にも意味があります。
グリーンの色彩心理とは何でしょうか?

グリーンはハートチャクラの色
感情と繋がっているんですね。

実は 嫉妬  というキーワードもあるのです。

たとえば

人のことを羨んで いつも
~さんっていいなー。
好きなことしてあちこち旅行もして 遊んで。

という方 あなたのまわりにもいませんか?
とーっても多いんじゃないかなあ、こんな
タイプの人。

嫉妬の感情は
「私にないもの(できないもの)を
あの人は持っている」というところから
来ていると思うのです。

いつも 誰かと自分を比べています。

身に付けているものひとつをとっても、
「どこで買ったん?いくら(金額)で買ったん?」

素敵ですね~と誉めるより先に値段を聞いて
きたりします。

値段よりもどう使うか?に価値があると
思うのですけどね。

自分を満たしてあげましょう。
そうすれば 人を羨む暇もなくなるよ。

嫉妬の感情は何も生み出さないのです。