表情 仕草 言葉 他人との接し方など
生き方にはその人のすべてが現れます。
家でも会社でも 構ってもらえないから
ストレスで八つ当たりする⇒よく見かけますよね?
悪天候で交通機関が運休になると
真っ先に係員に絡んでいくのは年配の男性
人のやることにいちいち文句をつける人
⇒これは 羨ましいだけだから知らん顔
何をやってもうまくいかない⇒
誰も何も教えてくれないから⇒
すべて他人のせい。私は悪くない
人の話を聞かない 自分のことばかり話す
何をするにも人に便乗し、自分の意思がない
自己肯定感が低い人ほど
周りの人を攻撃する傾向にあります。
カラーセラピーを学ぶまでは
私もこんなタイプでした。
コンプレックスがひどく、人と話をするときも
受け身でした。
たったひとりしかいない自分を愛して
あげよう。
私は 自分を好きになれたら交友関係も
変わり、視野も広がりました。
しあわせは自分で掴むもの。
満たされていない人は、表情を見れば
わかります。
そして 人には「波長」がありますから、
似た者同士が集まります。
何をするにも人に便乗し、自分の意思がない
人は人を呼ぶ。
他人を見下すことしかできないのなら、
周りにもそんな人ばかりが集まります。
毎日を笑顔で楽しんでいたら、
素敵な人ばかりが集まります。
すべての事柄は自分で変えられる。
欠点も含めて自分を好きになろう。