自分でランクづけをしない | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

同じ場所で同じものを見ていても、捉え方は
違うことってありますよね。

親子や姉弟の間でも違うんだから、
他人同士なら違って当たり前なんですよね。


ゴールドには  一流   豊かさというキーワードが
あります。

あなたが思っている「一流」とはなんでしょう?

この色の公式勉強会でこんな質問をしたところ

「私が理解できるように話してくれる人は
一流なんです~」
「キラキラ輝いてセレブみたいな暮らしをして
いる人は一流」

と言った方がいました。
それはそれでアリでしょう。

では   一流 二流 三流の判断基準は
どこにあるのでしょう?
誰が そう決めるのでしょう?


一流と言われる人たちは 失敗もしながら
見えないところで努力しているんです。
迷惑行為をしないことも一流の振る舞い。

これは私の持論ですが
有名人と遭遇しても握手や写真を
求めない じろじろ見ない と決めています。
チラ見はしてるかな(笑)

(実際に遭遇したことは何度もあります)

人はあれもこれも 大きな期待をしすぎている!

結局は 受け取る側の気持ちの問題だと思うのです。

豊かさにしてもそう。受け取り方次第なのです。

心が豊かになると人としても一流になれるよ。