答えはいつも 自分の中にあります。
あれやこれやと考えて(思って)いるけど
行動に移せないのはなぜでしょう。
そんなときにカラーセラピーのセッションを
受けると 思考を整理できるいい機会になります。
たとえばこの4本
公式勉強会のクライアント役として
私が選んだ色
カラーセラピーのセッションでレッドを
選ぶことって10回に1回、あるかないか。
それほど少ないんですね。
これはTCカラーセラピスト養成講座
4本ではすっきりせずに5本目を選んだら、
レッド!
公式勉強会にて
私の講座はマンツーマンが多いので、
セッション練習では
実際にクライアントとしてセッションを受けることが ほとんどですが、
レッドを選んだときには
「ん?何か動くときなのかなぁ」と
感じています。
すべての人に当てはまるわけではありませんが、
迷ったときに 誰かに話を聞いてほしい
と思うのがヒトの心理
ご自身で選んだ色にも関わらず、
嫌いな色だから受け入れたくない
そんなかたもいました。
自分の生き方、迷って当然
私はそう思います。
どんなに迷い、悩んでも
答えはいつだって私の中にあるのです。