天然漫才コンビのグルメツアーin大阪 Vol.2 | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

CLカラーセラピーの公式勉強会を終えて、
漫才コンビは喋ります!


先月末に訪れたのは淀屋橋のベトナム料理でしたがー。

前回の珍道中ははこちらをどうぞ♪
天然漫才コンビの大阪ディナーデート

デートのお相手、ゆかちゃんのレポはこちら
週末in大阪


大阪市役所、中之島公会堂、日銀大阪支店などが立ち並び、
歴史的建造物も多いオフィス街、淀屋橋エリア


週末に飲食できる店は
少ないと思っていたのですが、これも私の思い込み!
 
当初は違う店を予定していましたが、「ベトナムコーヒー飲みたい」に
なりましてー。

地下鉄御堂筋線12番出口を上がって数分歩くと

見えました!今夜のディナーはこちら



歴史的建造物、芝川ビルの地下にある
ベトナム料理「リヴ・ゴーシュ」
 

そのうち、毎月淀屋橋に通うように
なるのかも...

私たちの共通点
音大卒の元ミュージシャン&
音楽専門学校卒の元エレクトーンプレイヤー

カラーのこと、音楽のこと、将来の夢、普段の仕事の話

会えば喋るふたりです!
しっかりコントになってます。
 
 

 

 
オーダーを済ませると、店内に他のお客様がいなかったので
撮影タイム♪
 
 

 
ベトナムビールでかんぱーい!
 
「ベトナムビール」がはじめての方にも飲みやすいよ。
「333」で「バーバーバー」と読むんだったかな?
 

 
エビの揚げ春巻き
揚げた春雨が添えられています。うまーい!

 
こちらは前回の訪問時に私が気に入った、ベトナムのお好み焼き
ふわふわオムレツに具を挟んだような感じかなぁ?
 
自分で作るなら何入れる?という会話をしながらおいしくいただきました。
これで「小」サイズ
 
 

 
メインの海鮮焼き飯 絶品!
周囲を囲む菜っ葉も焼き飯も味付けが良く、
一口食べるたびに
「おいしい~」
「ビールとコレとオムレツとコーヒーで
  一人ご飯できるね」
「ここに来るときはすぐそこに泊まってるだろ      うしねぇ」
「また食べたい!」
 
(徒歩1分、走れば30秒でアパヴィラホテル淀屋橋があります)
 
カラーと心理学、まじめな話をしながらも料理を堪能し、
おいしくて静かにはしゃぐ二人。
 

 
これですよこれ!
 
ベトナムコーヒー。これを飲まずに帰れません。
コンデンスミルクの上にコーヒーを入れてあるので、よく混ぜて飲みます。
ほどよい香りと甘さ。
 
お肉を食べない由香ちゃんとのディナーは、いつも
とってもヘルシー
 
お互いに天然が炸裂しながらも楽しい時間を過ごしました。
 

撮影タイムにこんな写真を撮ってもらいました。
 
カラーの勉強&仕事の時には珍しく、はじめて「黒」を着たのかな。
 
写真は「誰に撮ってもらうのか」て表情が変わりますね。






 
セミナーで知り合い、仲良くなったのはここ数年
今では家族や仕事の話も本音でしています。
 
本音を言い合える友人って大切。
あらためて そう感じた時間でした。
 
楽しかった~!
 
 
次回はどんなグルメツアーになるのでしょうか......