第4回 彩りのランチ交流会&セッション練習会でした | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

早くも4回目を迎えた彩りのランチ交流会

 

今回は場所を変えて、うめだ阪急13階の
人気のレストラン、シャンデリアテーブル



ランチをいただきながら近況報告
今となっては笑えるような話も...



練習会のはじまりは 塗り絵ワーク
いまの私の心の色は?

左が先月です。

自己実現の木

前回はふたりとも 目標達成の木でした。
今日は癒しの木

やはり似てきた?
同じところから塗り始めていました。


塗り絵で心をほぐしたあとは、セッションです。

私はCLカラーセラピーを。


選ばれる色が変わりました。

表面化している意識がどこに向いている
のかがわかります。


カウンセリングシートに色を塗ってもらいます。


買ったけど使い方がわかんない~!と
コボさんが持ってきたのはカード

こちらのオラクルカードです。

付属のリーフレットを見ずにカードの色と絵だけで直感リーディング

これにもちゃんと意味があるのです。

私たちが講師として伝えている
TCカラーセラピーですが、中級の
マスターカラーセラピスト講座のテキストにはこんな記載があります。

マニュアルにもカードにも頼らず、
クライアントさんに寄り添ったセッションができるセラピストとして成長できるよ
うになるのが理想の形

そんなセラピストを育てるのが
マスタートレーナーの役目


うまくなるためには練習すること。
経験をつんでください。
自信を持ってください。


私たちふたりが練習会をスタートさせた
意味も そこにあるのです。

セッションができるセラピストを
育てること


練習会の締めは ワンセルフカード


色と絵で目を惹かれたこちらの2枚

しっかり打ち合わせも。

来年度の彩りの会のスケジュールと
内容も決めて終了。
 
次回の彩りの会は来年1月です。