門戸厄神を参拝してきました。
いつも電車で通り過ぎるだけの門戸厄神。
関西學院大学の最寄駅でもあるので受験の時と門戸厄神祭の時は駅も
人だかりができるほど。
今日はとーっても静かな中を参拝してきました。
ジョギング途中に参拝に立ち寄る方もいました。
20年以上宝塚に住んでいますが、門戸厄神に足を踏み入れたのは
はじめてです。
こんなものがありました。
延命魂というそうです。
根元に触れて願いごと、または体の悪いところを祈念して
おかげをいただいてください、と書かれていました。
参拝したのは夕方でしたが、まだまだ陽射しが強くさわさわと風も吹いていました。
よいお参りができました。