南海電車に乗ることって、実はほとんどありません。
住吉大社へ行くときくらいかな?
なんとか到着
手水舎はウサギさんです。


見事な橋
いつ見てもキレイ!

参拝は一番奥の第1本宮から




敷地を歩いているときは風はないのに、
手を合わせていると 必ず 右側からひとすじの風が吹いてきました。

そして コレ!
路面電車です。
はじめて走っているところを見たので激写♪
そこへ行かなきゃお目にかかれないもののひとつですよね。
レトロな風景や建物を見るのが好きなので、
これは嬉しい!
走る広告ですね。
お天気も良く、よいお参りでした。