住吉大社を巡った後、滋賀県の日吉大社へ。
日吉大社参拝前にランチに寄ったお蕎麦屋さんのお庭がキレイだったので
思わず撮影♪
日吉大社です。
日吉大社って とーっても広いのですね。
まずは西本宮をお参りした後、東本宮へ。
続いて訪れたのは京都・八幡市の石清水八幡宮
空にうっすらと虹が出ています!
姉とクライアントさんたちと一緒に参拝していると、こんな風に
空に虹が浮かぶことが多いのです。
続いて訪れたのは京都・八幡市の石清水八幡宮
空にうっすらと虹が出ています!
姉とクライアントさんたちと一緒に参拝していると、こんな風に
空に虹が浮かぶことが多いのです。
拝殿
とても壮大な雰囲気ですね。
「猿」の形に見えるので「猿岩」と呼ばれているんだそうです。