遊びに行ったイベント 第2回ハッピーオアシス
前回よりも出展ブースが増えて多彩なジャンルが揃っていました。
お友達が何人か出展していたので顔を出しました。
パワーピアスで出展のcloverさん
TCカラーセラピーのトレーナーでもあるのてすが、お会いするのは約1年ぶり!
はじめてお会いしたときも
次にお会いしたときも TCカラー創始者、Saiko先生のセミナーでした。
Facebookて繋がっていてあれこれ書いているので
「久しぶりに会った気がしないねー」とお互いに言い合って......
真ん中のイラスト、有紀さんにそっくり!
「パワーピアス」とは?
耳ツボジュエリーとも言われています。
国際ビジューセラピー協会とTCカラーセラピーがコラボレーションした
「TCパワーピアス」を施術していただきました。
人間の身体にはいくつものツボがあり、凝っているところは硬く、
ちょっと触るだけでも痛かったりしますよね。
耳も同じで、私の場合はひとつのポイントがすっごく硬く、痛かった!
「肩こり症状緩和するツボ」をお願いしました。
耳には100以上のツボがあると聞いたことがあります。
耳ツボシールには金粉を使っているものもあるようですが、
こちらのパワーピアスはスワロフスキーの耳ツボシールを
「貼るだけ」
金属アレルギーのある方でもまったく大丈夫です。
(私が大丈夫でしたからねー)
微弱電流 遠赤外線 マイナスイオンの力が働くので
貼ってもらった瞬間から効果が現れ、ずっと身体がぽかぽかして熱かったですね。
TCカラーセラピーとコラボした14色のピアス
この中から好きな色を2つ選びます。
創始者、Saiko先生をはじめTCカラーで繋がったお友達の間では
「kanaさんはやっぱりピンク?」と言われるくらい、いつもピンクを着ているイメージが
定着しているのですがー
色見本を見てもピンクは「圏外」まーったく目に入ってきませんでした。
選んだ色はターコイズとコーラル 補色の色あわせですね。
ターコイズを貼っているところが 触られたときに「痛い!」と感じた、
とーっても硬かったところ。
あー。髪に白いモノが......
ピアスの効果は約1週間ほど続くので
体感してみようと思います。