今日はイオンモール伊丹昆陽のカルチャーセンターで
カラーセラピスト講座でした。
このカルチャーセンターには全部で200以上の講座があるのですが、
教室へと向かう廊下の左右にはオススメ講座、人気講座のご案内があります。
あら......!?「人気講座」だって!
うれしいですよね。
いつもとは違う教室に案内されました。
今日のお部屋は「キッズダンス」に使われているお部屋。
寝転がってストレッチができちゃくくらい
ひろーいお部屋でマンツーマンの講義です。
なんって贅沢なんでしょう!
今日は 長崎在住でお友達のところへ来ているんです、という受講生様でした。
お仕事を退職されてゆっくり、今後の人生を模索している......とおっしゃっておられました。
興味があるなら、「学ぶこと」に年齢なんて関係ありませんよ!
色はナゼ見えるのか、色と光の関係のあとは
「色彩心理とは何か?」を解説。
色彩心理の3原色 4原色もご説明します。
今日の私のエネルギーはというと。
ブルー パープル インディゴ
まったり ゆっくりペースで進めていきました。
午後からは色彩心理と象徴
顕在意識 潜在意識 集合的無意識という深いところまで学びます。
小休憩のあと 私の得意分野「チャクラ」です。
とても興味をもたれてガッツリこられたので、参考資料をすべてプレゼントさせて
いただきました。
「おもしろーい!」と楽しまれていました。
4本リーディングでご自身が選ばれた色を見て「当たってるー!」と
とてもうれしそう。おもしろーい!と表情が明るくなりました。
今日も楽しんでいただき、5時間の講義をさせていただきました。
ありがとうございました。
次回イオンモールでの開講は
9月22日(日)です。