伏見稲荷大社を参拝してきました | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

お参りに行ってきました。


いつもの西宮神社...ではなく、今回は京都の伏見稲荷に行ってきました。


子供の頃から家族でよく訪れていたし、今でも初詣は伏見稲荷というくらい

思い入れのある場所のひとつです。


電車にやたら浴衣の人が多いなぁと思っていたら、この日は

淀川花火大会の日でした。



17時を過ぎていたので参道にはほとんど人がおらず、ゆっくりと

歩いていきました。


写真の階段に座っている人たちは、外国の方がほとんどでした。

英語と中国語が飛び交っていて、一瞬、ここが京都だということを忘れそうに。


階段の向こうは「桜門」です。




ここも私が好きな場所のひとつ。
お正月は様々な奉納品が飾られていたような......




拝殿



伏見稲荷=キツネです。

初詣で訪れたときにもあったはずなのに、コレが目についたのは
今日がはじめて。

お参りを済ませて腹ごしらえ。この日の1食目です。
京都伊勢丹4階のカフェでバランスプレートをいただきました。



前菜のサラダ 色とりどりの野菜たち



メインのプレート 茶色ですなぁー。 無意識に茶色を欲していたんでしょうか......


案内された席からは 京都タワーが見えました。


めったに行かない京都で 良いお参りができました。