6月9日に知り合いが出演するライヴを見るため、姫路までプチ旅行してきました。

姫路城のすぐ近くにあるライヴハウス 姫路ベータ
姫路をベースに三ノ宮、尼崎の杭瀬、大阪は西中島南方でライヴをされています。
体調不良や仕事と時間が重なるなど、よほどのことが無い限りすべて顔を出す私もかなり暇人?
写真はメンバーさんのブログよりお借りしました。数年前のライヴ写真です。
この写真は姫路のものではないのですが、なぜかコレが直感でピンときたので使わせていただきますね。
OAK というプログレッシブロックのバンドです。
http://osakiyo.web.fc2.com/
年齢を感じさせないくらいパワフル!
どこからこんな力が出る?というほど、いつも圧倒されます。
3年前にここではじめて見たときはお腹に響くほどの重低音があったなぁ。
それ以来、私の「体感センサー」の基準はそこにあります。
いまだに迫力負けしそうなときもあります。
いつも、とっても楽しそうにプレイされています。
フロントのおふたりの表情の変化を見ているだけでも楽しめます!
楽器を持っていないときはお茶目な一面もある紳士たち。
あちこちに出没しているのもあり私の顔と名前だけはメンバーさんにもstaffさんにも知られていたのですが、
やっとご挨拶でき,楽しくお話する時間までいただきました。
ステキなご縁に感謝♪ありがとうございます。
私個人の見解ですが、プログレはマニアックで難解だけど、
何度も聴いていると心地よくなってきます。最初の数回は戸惑いがあったもの...。
新しい靴やバッグを買っったとします。
何度も使っていくうちに馴染んできて「しっくり」くる感覚。あれと同じです。
You tube では 姫路 OAK と入れると出てきます。
興味を惹かれた方、ぜひ一度ライヴをご覧になってみてくださいね。