カラーセラピスト、kanaです。
子供の頃からカラフルなものが大好きでした。
色合いもビビッドなものよりはパステルカラーが大好き。
色の意味も石の意味も知らなかった子供の頃、大好きだった色は
スカイブルー。
アクアマリンが大好きでした。
色彩心理を学んだ今、ブルーに惹かれるときは心が疲れている時
まるで取り付かれたように同じ石をサイズ違いで買い込むこともあります。
それは作り手である私がその色のエネルギーを欲している、ということなのです。
衝撃に弱いので割れやすいセレスタイトとアクアマリンのボタン、
クリアなラベンダーアメシストで作ったブレスレットです。
ブルーは第5チャクラ、喉のエリアに対応した色です。
話す仕事をしている人は喉のチャクラが活性化している、とも言われています。
ちょっと寂しげな色合いのブレスレットですが、「癒し」効果は抜群です。
カラーセラピーでご自身の心を見つめてみませんか?