ちょっと遊んでみました♪ | 宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

宝塚発☆色のパワーで心を癒してhappyに! カラーセラピストkana~* Happycolor Magic *~

ヒーリングスペース カラーローズ主宰
色が大好き!クリスタルが大好き!
カラーと美容が大好きなカラーセラピストが綴る徒然ブログです。
宝塚・大阪・神戸での対面セッション情報も
発信中です。

TCカラーセラピーのシンプルさが気に入って、あっという間にトレーナーになった、カラーセラピストkanaです。

昨年はステップアップの年でたくさんのものを引き寄せた年でもありました。


オーラソーマのボトルは色のエネルギーをもらえるので何本か部屋に飾っています。




TCカラーセラピーとオーラソーマの共通色のボトルがあったので、遊びで写真を撮ってみましたニコニコ



↓これはオーラソーマの43番、「クリエイティビティ」という名のボトルとTCカラーセラピーのターコイズ。

イメージ的に私はピンクだと初対面の方に言われますが、自分ではピンクでもありターコイズでもあると

思っていたりする...。


カラーセラピストKanaのブログ ~* Happycolor Magic *~

↓こちらはオーラソーマ26番「ハンプティダンプティ」とTCカラーセラピーのオレンジ。

大好きな色でもあります。肌色に合うのでアイシャドウはオレンジにすることが多いですね。



カラーセラピストKanaのブログ ~* Happycolor Magic *~


↓続いて、オーラソーマの96番「大天使ラファエル」とTCカラーセラピーのインディゴ。

大天使ラファエルは「癒しの天使」です。見ているだけで癒され、落ち着く色です。



カラーセラピストKanaのブログ ~* Happycolor Magic *~


↓最後はオーラソーマの87番「愛の叡智」とTCカラーセラピーのコーラル。

以外にも、私はこの色のお洋服が似合うらしいです。家族が言うんだから間違いない!



カラーセラピストKanaのブログ ~* Happycolor Magic *~

面白いことに、ひとつの色にばかり惹かれるときはその色の持つ意味が現時点での自分の問題点。

それに気づいたのは2009年、神戸でオーラソーマのPPSコースを受講していたときでした。


PPSとは、パーソナルプレゼンテーションスキルのこと。

オーラソーマのカラーセラピストであるために必須のコースです。


新作を作ろうとパワーストーンを仕入れればアメシストばかりに惹かれ。

明るい色のお洋服が欲しいなぁと通販で買えば、イエローばかり...


そうやって自分を観察してみると色々と見えてくることもあって面白いですよ。