我が家の、6年間ぐらい使っていた炊飯器ですが、
ご飯を炊いている時に、炊飯器の内釜炊飯器・炊きたての縁回りの
プラスチックの白い所に吹きこぼれたお湯がたまって
ビショビショになって、蒸気吹き出し口のみならず、
蓋の隙間全体から蒸気が出て、
「ブシャー!ボン!ボン!キラキラ」という変な音がするようになって
怖くなり、また、炊きあがったご飯もパサパサになったり
ベチャベチャになったり日によって固さ具合が違ったので、
炊飯器を買い換えることにしました。

(その炊飯器でご飯を炊いていた時は、
ふきこぼれるお湯の量も

計算に入れて多めに水を入れてセットしていました。)

ちなみに、新しく買った炊飯器は下の写真の機種ですキラキラ



炊きあがったご飯をよそうために炊飯器の蓋を開ける時に、
「炊飯/再加熱」というボタンに指が触れて、
「ピコピコ♪」と音が鳴ることがありますが、
この炊飯器で炊いたご飯は、ふっくらしていて美味しいので
満足です
ルンルン