私のブログの先月27日の記事に
「ネットに接続しにくい」と書いたノートパソコン が、
全くの不調になり、ネットに繋がらないどころか、
電源を入れるとすぐに「自動修復」になり、
その自動修復もできず、
ワードやエクセルなどの作業も
できなくなってしまったので、
先週土曜日(2日)に修理に出しました。
今回は、事前に大事な内容については、
USBにバックアップを取っておきました。
修理に出す際に、担当者の方から
「もしかしたら、中のデータが全部消えてしまうかもしれませんが、
それでも大丈夫ですか?」と訊かれたので、
「データは消えても大丈夫ですので、よろしくお願いします。」
と伝えました。
そして、おとといの夜、担当者から
「直りましたので、取りに来て下さい。」と連絡があり、
昨日、午後から受け取りに行ってきました。
結局、ハードディスクを交換してもらう事になったので、
中に保存していた画像(写真)等のデータは全部
消えてしまいました。
そのため、父にメールの送受信の設定から
やり直してもらいました。
そして、昨夜、8時頃にやっとネットに繋がるようになりました
ご心配をおかけして、申し訳ありませんでした。