昨日の朝、9時20分ごろに家を出て、若草山を見ると
雪が積もっていました
(お昼頃には溶けてしまいましたけどね・・・)
さて、若草山といえば、山焼きが有名ですが、
山焼きは、ハッピーマンデー法が施行されるまでは
毎年1月15日に行われていたのですが、
ハッピーマンデー法の施行により、
成人の日の前の日に行われることになったので、
今週の11日、若草山 の山焼きがあると思って
若草山を自宅の窓から見ていましたが、
全く燃えていなかった為、
「もう燃えた後かなぁ・・・?見逃したぁ~!!」と
残念に思っていたところ、
なんと!!
若草山の山焼きのホームページ
http://www.kasugano.com/wakakusayama/
に、「2009年から若草山の山焼きは、
1月の第4土曜日に変更になります。」
と書いてあったのです 。
つまり、今年の山焼きは、1月24日(土)になるということです!!
それを見た瞬間、
「道理で燃えてないはずや~!!」と思いました(笑)
ちなみに、昨年は1月13日に若草山の山焼きが行われたのですが、
その前の日に雨が降っていたため、燃えが悪かったので、
後日、焼き直しが行われ、しっかりと焼かれたそうです。
毎年、若草山の山焼きの日には、
17:50頃から18:00の10分間、花火 が上がるので、
楽しみです
写真が撮れたら、またアップしますね