昭和といえば、なにを思い浮かべる?
▼本日限定!ブログスタンプ
元々は昭和天皇のお誕生日🎂
御逝去される前は毎日お身体のご様子をテレビ📺で伝え…朝から下血下血って…(←怒られる
)
)国民一丸となって見守りましたよ…(←まとめた‼︎)
そして故小渕前首相が「平成」の色紙を掲げてから早くも30年弱…
昭和は遠くなりにけり…ホント早いね
あっいやいや
その昭和といえば‼︎
その昭和といえば‼︎何と言ってももう家電量販店でも展示さえしていない我が家の最新家電

とにかく各メーカーさんお願いです(-人-)
生産STOP⏸しないでねぇー
これじゃなきゃ出来ない事、結構あんのよー
それともう一つ…
いつの物かは全く不明…
ご存知!家電最大手Panasonicの前身松下電器産業の時の産物(←言い方
)
まさかの0.6合炊き
お茶碗テンコ盛り一杯ぶん🍚
お茶碗テンコ盛り一杯ぶん🍚中身はチョー(今はあんまり使わないらしいね
)シンプルなのよぉー っがコレ↓
平成も30年近くなると
フンワリ脱水でアイロン要らずだの…
土鍋がそのまま電気釜の中に入っているだの…
進歩し続けていますよねー
ではではまたぁ




