+*☆yocci-tone☆*+ -7ページ目

+*☆yocci-tone☆*+

姉妹ママの小さな日記帳♪

今年のバレンタイン。

消しゴムはんこを使ってみました。

$+*☆yocci-tone☆*+-120213_230142_09.jpg

初めて字をホリホリしてみたけど、初心者の私にはガタガタ彫りになってしまった。

思うように彫れないのも消しハンの魅力なのかも~。

ぺたぺたとタグに押してみました。
$+*☆yocci-tone☆*+-120213_234009_10.jpg

お菓子はチョコと、チョコチップ沢山クッキー。
$+*☆yocci-tone☆*+-120213_234604_04.jpg
これは長女もちょこっとお手伝いしたのと、大雑把な私なので作りがザツなお菓子になったw。

ラッピング袋に入れてタグつけて出来上がり!!
$+*☆yocci-tone☆*+-120214_003724_10.jpg

近所の長女の幼稚園友へほんの気持ちー☆

近所のお店に無塩バターが無かったから味には自信なし。

ま、3口くらいで食べ終わるから、味なんて直ぐに忘れてくれるでしょうw。

パパにも同じものを、ちょっと量多めにね( ´艸`)



第一印象がキモっ!!!今までなんとなく知っていたけどキモイので避けて来た。

こびとづかん。

十六茶のおまけの「カクレモモジリ」をGETしたら長女が「こびとづかんだ!!」
と知っていて聞くと幼稚園に本が有るらしく興味津々にしていたので、私まで気になりだした。

でもカクレモモジリをみてたらカワイイと思えてきて、パパにそのお話をすると。

パパも「(十六茶に)なんかキモイのがついてるなって思ったんだよね」

と言っていたパパが2/9からの徳島出張から帰って来たら、持って帰って来てくれました。

十六茶のおまけ。
$+*☆yocci-tone☆*+-120212_230652_07_ed.jpg

どんなこびとが、どこにいて、どんなことをしているのか、長女は気になるみたい。

$+*☆yocci-tone☆*+-120212_231739_10_ed.jpg

私も答えれきれないからネットで調べたりして、コレ↓も見てみる。


$+*☆yocci-tone☆*+-120212_171531_10_ed.jpg

意外と面白いではないか!しかもキモイと思っていたものが可愛く見えてくるー。

遅ればせながら、ブーム到来なるか?

体調が戻り又元気な毎日を過ごしています。

次女タンだけはまだまだ鼻タレで、クシャミが出る度両鼻穴から爆汁!!
で「アッッシュー!」と言いながらティッシュを持って来て、拭いてと言わんばかりに顔をあげますW

そしてここ最近、何回かあった出来事。

なにか私がやっていたり台所に居たりしてたら、静かになっていて見ると。

次女たんは。

$+*☆yocci-tone☆*+-120212_192042.jpg
$+*☆yocci-tone☆*+-120212_191849.jpg

お休みになっている・・・

ということが何度かありました。

遊んで騒いで悪戯して踊って歌ってと・・・毎日おしごとお疲れちゃん。