約1ヶ月弱の春休みもあっという間に終わり、4/6に面談(持病がある為新担任との)を済ませ…

4/6の帰り道。
4/9にクラス名を書き換えた学用品一式と園グッズを持ち始業式。
長女には内緒で粘土を密かに仕込んで持って行きました^^

4/12に開けたらしく「モモジリになってたー☆」と喜んでもらったのは良かったけど、壊すの可哀相で粘土遊びができなかったとか…w。
そして4/10頃に満開になった桜は4/11に雨で少し散りましたが、年中さんで同じクラスだったお友達がお引っ越しの為、公園遊びとお花見かねてのお別れ会を4/12にしました。

長女は遊びに夢中でこの写真は次女ですが(笑)
綺麗だった桜も一昨日の雨ですっかり散ってしまい絨毯化した昨日まで幼稚園は午前保育でした。

そして今日。
お弁当開始!年長さん初めてのお弁当。私も久しぶりのお弁当作りだったのにも関わらず、キャラ弁できず・・・定番化しているこのお弁当で幕開け~^^;

久しぶりのお弁当だし、特に可愛いのじゃないし、何かしら残して帰ってくるだろうな~と思っていましたら、完食してくれていましたー( ̄▽ ̄)=3
明日は親子遠足ー!次女連れで行くのでどうなることやら・・・
お弁当も3人前・・・おにぎり作戦だなぁ(笑)
でわまた暇をみつけて・・・
まずは近況報告でした。