ITP2ヶ月目の5ヶ月児。 | +*☆yocci-tone☆*+

+*☆yocci-tone☆*+

姉妹ママの小さな日記帳♪

2007、7月(3ヶ月児)ITP発症~長女の記録。

・plt=血小板値。
・矢印=前回比較。


★発症2ヶ月目(5ヶ月児)★

*8/10外来↓10000plt。
個室付添で入院。
4日かけてγグロブリン投与。

*8/12 ↑16000plt。

*8/13 ↑17000plt。
エコー検査:異常なし。

*8/14 点滴外れる。

*8/16 ↓5000plt。
転院の話を聞き荷物をまとめ、不安で眠れず。


+*☆yocci-tone☆*+-DVC00018.jpg


*8/17 市立病院から大学病院へ転入院。
↑6000plt。骨髄穿刺:異常なし。病院離乳食始まる。

*8/18 ↓4000plt。
4日かけγグロブリン投与。

*8/20 腹部エコー検査:異常なし。

*8/21 点滴外れる。
→4000plt。
ステロイド服用開始。
10mg×3/day

*8/24 ↑11000plt。
離乳食2回食になる。

*8/27 頭部MRI:異常なし。

*8/28 ↓6000plt。

*8/30 →6000plt。


ベッドの柵にはクッションやタオルを置いて、寝返りで柵に頭打たない様にしていたものの、この時期はまだ解らない事だらけで心配や不安が沢山。

後半離乳食とステロイドでなのか少しだけふっくらしました。
ステロイド服用も水に溶かしたものをスポイトで飲ませてました。
勿論本人は嫌がってました。


***つづく。