★10/17(月)、昨日は幼稚園が前日お祭りの振替休日だったのを利用して、長女連れて次女のポリオ②をしに行きました。
受付開始から暫くは混み合うので、受付終了に近い時間で、すんなり出来ました。
市役所まではバスで往復。ポリオ摂取後もいつもと変わらずに元気だった次女は帰宅して少し遊んで、夕寝。
起きたらグズグズ。
いつも寝起きはいい方な子なのでグズるのは珍しい。
なので、私も夕飯の支度しながらグズグズ次女の相手におわれる。
ポリオのせいかな…とか思うじゃん。
捗らない夕飯の支度でやっと出来た夕飯を食べさせる。次女はご飯中は黙々と食べ。なーんだお腹空いてたんじゃん。(笑)
パパ帰宅してパパのところに駆け寄るも、いつもの笑顔はなく、手を広げてダッコサイン。
パパ抱っこするも、少しするとまたグズりだす次女。
何か変だねー。
と様子みながら寝かせようとするパパ。
さっさとお風呂の支度する私。
お風呂に私が入ると服着たままお風呂場に入る風呂好き次女。
お風呂ではご機嫌で良かったー。と安心したら、お風呂から出てからまたグズグズ。
なになにー?。
完全に次女に気を取られるパパとママ。
長女を寝かせ、次女も寝かせようとするも、グズグズ。仕方ないからちょっと機嫌取りながら遊ばせる。
なんだか珍しいねー。こんなにグズるの。
寝ても体を布団の端から端をはみ出す位ゴロつきながら時々グズる。
寝る時は必ず指しゃぶりする次女。熟睡すると指は外れるけど、なかなか外れなかった。
漸く寝て、私達もやっとの就寝。
zzz。
★日付も10/18(火)に変わり。
少しするとまたグズグズ。私も寝ぼけながら次女だな…と起きるつもりが疲れのせいかそのまま寝てしまった私。少しするとまた何かフニフニ言ってる……??
次女…??いや、長女だ。
どうした?って聞くと「ううーんぃたい…(T_T)」
??いたい??
どこが??
「みみ(T-T)」
って…。
とにかく朝まで様子みだ。と寝かすと寝るけど、痛みで泣いて起きたり。
を繰り返し…朝になる。
熱測ると38、0℃。
今日は幼稚園休んで病院行くか。
と朝から支度出来次第病院へ行きました。
歩いて病院に行ってたら長女が徐々に元気になってきて…病院着いて暫く待って小児科で診察。
長女は元気に先生に「もう痛くないよ」とか話してる。(汗)
なんだよー。と思いながら先生の話聞いてると、中耳炎っぽいね。
ということで耳鼻科に詳しく診てもらう事に。
また耳鼻科の待ち時間が長いこと。
3時間弱待ち…漸くできた診察は5分ない位。間違いなく中耳炎。
鼻汁吸引して貰い、薬処方して貰い、次回の予約して、また小児科へ戻り、先生とお話して、やっと終わったお昼過ぎ。
近くの薬局に処方箋出して薬待ちの時間にちょっと昼食。
仕事に行っていいよと言っんだけど、心配症のパパが付き合ってくれたので、次女の相手とか移動とか助かったけど。
昨日は次女に振り回され、夜は寝不足で、朝受付開始前から13:00頃までかかった病院…から帰宅出来たのは14:00前。パパ即出勤。
薬飲んで寝た長女はまた熱が少し出てます。
長女は持病持ちだけど3歳までは治療薬(免疫系)を入れてた分、小さい頃に掛かりやすい病気は勿論、風邪すら余りひかなかい結構な元気一杯の子供だったのですが。
免疫系の治療薬を入れなくなって、幼稚園に行き出してからは良く体調を崩すようになりました。
今までは持病に捕われてたけど、普通に子供ってこんなに病気するんだねー。と改めて思う次第でした。
あ!それで!次女はというと、今日はいつも通り回復(^_^;)だけど少し風邪気味な感じ。
ふぅ↓↓↓疲れた(T_T)
今日はゆっくり寝れるといいな。。。