膠原病内科 | ゆりっぺ

ゆりっぺ

初診日:平成25年9月30日
(2013年)
高安動脈炎

2019年2月13日『網膜裂孔』診断
2019年3月8日日帰りレーザー手術『網膜光凝固術』

2020年11月『帯状疱疹』

今日は長いです。


ファンヒーターの前で仲良し風。

朝イチ膠原病内科の病院へ。

4週間振りに行ったら、再来受付や案内板などの機械が全部変わってたびっくり

久しぶりに採血と診察の待ち時間が長いし待合室は暑かった。

先生から「血液検査は落ち着いているし、年が明けたからステロイドを1mg減らしてみましょう。もし具合が悪くなったりしたら、直ぐに病院に来てください」と、減量の提案。

だけど実は去年の10月頃から勝手に1mg減らしてる滝汗

0.5mg減らして血液検査が大丈夫だったから、更に0.5mg減らしたけど離脱症状無かったチュー

※真似しないでください注意


会計も待ち時間が長かった。

やっと番号が出たと思って支払機に行ったら高いし領収書が2枚出て来たポーン

取り敢えず払わないとどうしようもないから、支払った後に窓口で受給者証の上限を確認して事務の人に言ったら、「検査を受給者証の対象外として計算していますね」と言われてビックリポーン

訂正してもらうために20分以上待ったから疲れた絶望

計算する事務の方は難病担当とかに分かれているらしいから、私以外にも間違って計算された人がいるかも。

10年以上通院しているけど驚いた爆弾


病院の敷地内でマルシェがあってて、私の好きなお店。

だしパックは初めて購入。

この白だしで三元豚の豚バラでしゃぶしゃぶしたら最高に美味しい飛び出すハート

〆に冷凍細麺うどんを入れたら、無限に食べれそうなくらい美味しいもぐもぐ

八百屋で買った物を珊瑚がチェック。