合併症で肺梗塞があるので少し動くだけでも息苦しくなるのに、マスクをしていたら余計に息苦しくなります。
アクテムラの点滴を4週間毎に打っているけど、インフルエンザの疑いで6週間空けることになった時に、5週間目でガクッと急激に体調が悪くなりました。
この時はインフルエンザじゃなかったけど『点滴をちゃんと打てるように感染症には気をつけよう』と思いました。
私の場合はアクテムラの効果切れだったけど、体がとても辛かったです。
CRPはいつも0.00なのに、この時は0.3に上がっていました。
私の主治医は『CRPが上がるとこの先ゆっくり血管が狭窄していくかもしれないので、CRP0.00に抑えましょう』という考え方です。
私の血管狭窄が酷すぎるからかもしれませんが。
脳梗塞で倒れていなくて、手が動いているのが奇跡らしいです。