免疫 | ゆりっぺ

ゆりっぺ

初診日:平成25年9月30日
(2013年)
高安動脈炎

2019年2月13日『網膜裂孔』診断
2019年3月8日日帰りレーザー手術『網膜光凝固術』

2020年11月『帯状疱疹』

メトレートとアクテムラの点滴で免疫力が下がっているので、外出時は必ずマスクをしていても喉が痛くなることが多いです。

膠原病内科の主治医からは「(抗生物質などの)薬を増やさない方がいいから、うがいをしっかりしてください。熱が出たら病院に電話を掛けてから来てください」と言われます。

ただ、アクテムラを打ってるから熱が上がりにくくて自己判断が難しいから、経絡に通ってるクリニックで漢方を処方してもらっています。
『喉が痛い!!』と思ってすぐに漢方を飲んだら、2日ほどで痛みが無くなります。
(私の場合、薬の飲み合わせで飲んだらダメな漢方は無いそうです)

西洋医学と東洋医学の両方で治療をしています。


免疫の治療を始めてからは、口の中を少し噛むだけで口内炎ができるようになりました。
口内炎の薬を塗っても全く効果が無く、1週間〜10日ほど痛みと戦います。





珊瑚はゲージがお気に入りで自分の部屋だと思っているから、兼続が入ると怒ります。
{4E74FFDE-AFDA-441A-A49A-862A53EA2955}