引きこもり2日目 | ゆりっぺ

ゆりっぺ

初診日:平成25年9月30日
(2013年)
高安動脈炎

2019年2月13日『網膜裂孔』診断
2019年3月8日日帰りレーザー手術『網膜光凝固術』

2020年11月『帯状疱疹』

日曜日はメトレートの副作用で絶対に外出しません。
一日中家でのんびり過ごしています。


パソコンスクールに通う前は病院・友人との約束以外は、外出せずにほぼ毎日家の中で過ごしていました。
出掛けないのではなく『出掛けられない』状態でした。

体調は荒波のように波がありすぎるけど、昔に比べたらゆっくり良くなっているのだと思います。

一年前、主治医に「パソコンの勉強に通おうと思います」と言ったら、とても驚いた顔をされました。
【絶対に無理をしない】【少しでも体調が悪い時はパソコンに行くのを止めて休む】などの約束をして、許可をいただきました。
それだけ体が悪いということだろうけど『パソコンの上達』という目標が出来ました。





自分で調整可能な薬の量を減らしたいのでピルカッターを買いました。
『一錠だと多いから半分だけ飲みたい』という薬を切ります。
{5C15CBA9-53D2-435C-9A05-3C30507D3DC4}

{41D49186-6C59-44D5-A802-34295C13CC4C}

自分で切るのは難しいけど、ピルカッターなら楽に半分にできます。



{C8C10239-0D94-403D-9BE4-0854F2AA3999}

いつも珊瑚が寝ているのは美顔の機械の上です。