7人の花嫁 -37ページ目

7人の花嫁

和みカフェにようこそ

日曜日は 
休みで
どうしても
自分の納得が
いかない時
上司に
お願いして
出勤することも
あるが
日曜日は
キリスト教で
いう
安息日

実際 日曜日は
用事がなければ
一歩も家から
出ない
家の 近所に

広くて 素敵な公園
もはや公園を超え
プチ森と
言ってもいいのに
いつも
日曜日 散策する
と 思うだけ
美術館も近い
でも 数年 行ってない
サラ ブライトマンの
アルバムに
カバーなのかも
しれないが
ブルーサンディーという

不倫関係の女性が
日曜日は
彼に会えなくて

辛い 悲しいという
曲があった

私の ブルーサンディーは

今日は 雨 ということ

そうだ
自然界的に
雨がふらないと
植物 木々にとって

辛いのだろう

私は
この
休みに布団を
干したかった
娘の
嫁ぎ先の
お母様が

秋田出身だそうだ

昨日豪雨で冠水したとこも
あるというし
本当なら

なんというか
ご親戚の方たちの
安否の 電話を
すべきだろうが

電話していない


雨 雨 雨

ちなみに 私は雨女で
なんとか占いでは
雨露という カテゴリー
らしい

嘘やろー

こんなに
私の心は ひからびているのに

心に

潤いを
そうだ

旅に出よう


{54F81343-28E8-4BA3-B5F7-88C5C910584F}

私 一年間 厚み 素材は
異なるが

一年間 
約360 日 

白 青 空色 紺 含む 桃色
の長袖シャツ

ちょっと チェックやストライプ
一枚あった花柄


毎日 
変わりばえしないスタイル

妹 娘二人は

オシャレさんで

衣装持ち
どんな柄 色も
着こなし


いいけど


私って

つまんない女やなぁ


同じようなシャツと
パンツ

いいなぁ

オシャレなひとは

私は
本当に

保守的だわ

そんな私って



つい
最近
娘が
よその家の子に
なった
その子が 
産まれる
前から
いろいろあった

嫁ぐまでも

苦悩 悲しみ 
そして 奇跡と感謝があった

もう一人の娘が

美容の
何かの?
コンクールで
賞を
いただいた

それが 何なのか
美容にうとい私は
わからないが

娘二人が

今 幸せだという事

は おばかな母でもわかる

私は 何をしたいの
夢は?

どうなる?
ってか
希望 夢とか

わからず

モヤモヤ

若い時の

夢は

全世界を
放浪する事だった


本格的に
仕事上  最終
もしかして
人生の
らすぱーーを
実行する かな

辛くて仕事 プライベートも
嫌です
逃げたい

身体も 何年もかけて
減薬したのに

メンタル面で悟ったつもりが

身体が ノーと拒否
痛い 激痛
ふーん

こんな時 
一人は辛いが
気まま?
何年も一人暮らしもしてきて
それは 私には あっている

母が 私が
すごく若い時
ケ・セラ・セラ

よく
言っていた
精一杯 なぐさめなのだろう

気持ちは
蒸発したいと 消えたいと
思う

やはり
ケ・セラ・セラ

どこに
行きたいの

と 悩みつつ
ほくそ笑んでる
自分が怖い

ふふふ