新学期に倒れる女 | 7人の花嫁

7人の花嫁

和みカフェにようこそ

女というより
少女 

わたしは 夏休みの宿題というもの
がスタートした
小学一年から

長年
7月
宿題終わらせてしまう
毎年思う
でもやらない

8月最後の
31日は
いつも 
徹夜で
宿題 課題


1日
校長先生の
お話しが 始まると
まだ残る夏の名残暑さ
寝不足で
必ず
倒れた

ギリギリ
追い詰められないと
やらない
という
私は


たぶん きっと
いや 必ず

もっと早く
治療していれば
検査していれば

助かったかもね

というパターンに
なるか?

自分の子供に
こんな
自堕落な
私の悪い 癖を
繋げないよう

結構 長女には
厳しかった
かも

彼女が 夏休みの
宿題終わらせてなくて
夫 私 も
手伝って

夕方 妹から

おねぇちゃーん
大変

ダイアナ妃が

亡くなった

って


あれから

どのくらい
時間が経ったんだろう

ダイアナ妃が 亡くなった
オーマイ グッドネス

娘の宿題が終わらない

ジーザス

年老いた
私は

今日

人に
喜んでもらえる

仕事 ボランティア
活動 

何かをする

強く思った

そんな 人様の事より
自分の

身の回りの事で


いっぱい いっぱい

ふと 転職の事
頭よぎったが

地味に コツコツ

もう 学生じゃのに

この時期

宿題の夢で

うなされるのは

なぜ?

霧が  

はれるのかな