思う | 7人の花嫁

7人の花嫁

和みカフェにようこそ

今日は 
今日も
辛くて 
仕事で ハード
家に
帰れば
市役所からの
電話で
心が
痛い
正しくは
痛いじゃなくて
ふざけんなよ

怒りとか 虚しさ
でも
エネルギーを
使いたくない
疲れているの
負の感情は

疲労感

ここで
倒れても
助けてくれる
人もいない
でも
励まして
くれる人たちはいる

世の中 矛盾と理不尽で
腹がたつが
最近 わたしは

今 生きて
仕事があって
心臓が
止まってない
こと
生きている
生かされている

こと

ありがたい
思う
実際 私の
人柄は
自己中で
いつも 怒っている
そのくせ
年をとっても
夢みる夢子さん
昔の乙女
{02A4D8DC-D363-403F-9510-36AC7EC313AE}

{2D4CF604-9AD8-4B09-9420-F3E87CFE015D}

今日は

ずっと ずっと
欲しかった

今治タオルを
お中元で
いただいた

ずっと 欲しかったし
いくら物欲の
ない私も
いいものを 長く 大事に
使いたい

いつも量販店で
タオルは
たたんだ時の見栄えを
考え
白 白 で統一

ホテルみたいだし
シンプル

お金はない時は
知人 身内から
なになに商店
銀行の
タオルも
イヤイヤ使っていた

今日は
職場も
行政
人生そのものに
嫌気が
さした日で


でも
この職人の 今治タオル

タオルを
京都の知人に
送って
もらい

じぶんに
言ってみた


もう少し

おきばりやす

おきばりやすと
はんなりは

好きな言葉

おきばりやす


ありがたい