うーん
若い時 100 円 均一の
店が 苦手
とにかく 大量に
ものがある
それでも 近年
もう 消耗品
紙とか
手芸とか
消耗品は 100円ショップに
行く
とにかく 品数多し
人も多し
でも所詮 品質って
値段じゃないの
どうなの
でも
メーカー ブランドものって
所詮
広告料も
入ってんの?
食品の 原価計算しかり
で どーでもいい話だが
膝をはじめ
それをかばうように
引きずって歩くので
もう
どこが痛いか
わからない
妹から たくさん病院の
湿布 たぶん 痛み止め成分配合の
湿布を
アホみたいに
足に貼る
あーぁ 痛みが収まる
なくなって
市販の
大判の湿布を貼る
すごーく冷える
まるで熱さましシートみたいに
足にしか貼ってないのに
全身さむし
今週 休みを
とって
病院に行くが
今日
仕事帰りに
ドラッグストアで
ミーちゃん 猫のご飯
プラス ご飯が食べたくない時の
私 愛用の栄養ゼリー
パウチ
そして
今まで 枚数は
少ないのに
えらい高い値段だと
思う
湿布を
買ってみた
うそみたいに
効果があるのが
憎たらしい
明日 いや 明後日には
私は 整形外科で
不機嫌な顔で
声も ボソボソっと
レントゲンとか
撮られているんだろう
高い値段やから
よう効く
???????
それって
高級ホテルの
食事が
本当は
うわー 味濃いとか
薄いとか
まずい
とか思っても
この
高級店の味がわからない
自分の舌 味覚が変なんじゃ
?
と
思う 感覚
しかし
この
お高い湿布 よう効く
楽チーン