ある日 60代半ばで
私の母親の 親友の息子さんに
車で轢かれ
亡くなった
祖父が亡くなり
一人で生活していた
祖母は幸せだったんだろうか?
と ずっと疑問だった
おしゃべりな叔母が
祖母は
何年か 神戸で 飛行機工場で
働く 祖父と 神戸で
私の父と叔母を産み
戦争が激しくなる前
宝塚によく行っていた時が
幸せだったんじゃないかと
言う
私の母親 72歳で
4 、5 歳しか違わない 女が
夫殺し? 保険金で
世の中渡っていこうと
してるのに
若年性認知症になり
現在 施設で生活
お母さん 正直
晩年 とゆうか
シニア世代で 父が不倫して
私の家で
ものすごく肩身が狭そうに
生活してた
私も
夫との生活に 限界を感じ
母親は妹の家へ
72 72 72 若いのに
苦しいこと 辛いこと
思い出さないで
よかった と思う反面
もっと もっと
話したい
あの 温泉で 泊まる贅沢は
できなくても
総湯にいったり
話したいことが
たくさん
たくさん
でも 母は
両親 兄弟に
恵まれた
私の 母方の祖父 笠智衆さん
みたいな人だった
思い出すのは
母 ユキコさん おじぃちゃんの
ことばかり
人生 ずーーーっと
幸せなら いいかも
でも 幸せ かどうかは
本人しかわからない んじゃないかな
私 今は 波が激しい
安定がないから
でも 幸せ
ちょっと? 人 いわゆる
普通な 人生 から
ずれまくっている
夫とか 子供とか
一緒に ご飯を食べ
休日 あーでね こーでね
と 話たり
する生活をしてみたいとも
思う
しかし フルではないが
働けて
暖かい 部屋で こうして
ブログを つらつら書いてる私
ありがとう
さーて 本でも読むか