唸った ううん
さすが 軍師
信長様も 最後 の 最後まで
声にならない
信長公 あと 聖徳太子
あの 今は 亡き 高円宮様も
午年 48歳の時 亡くなられ
午年は48歳は 要注意の
年齢らしい
と 午年の本で読んだ私
天下取りでもないし
ただの地方のおばさんである
特別な才能あるわけでもなし
ただただ 丙馬の女という
いわくの年に生まれただけ
うーん 人生悔いなし
いろいろありすぎました
だから なんとなく
今年48になる 普通の
おばさん
なんかあっても
しゃねーな と
うつけ者 発言
おバカさん と
思っていたけど
生きるのです
よろよろでも
時として 飛んで跳ねるけど
進む 疲れたら
草を食み 水を飲み 休む
目標 今度の丙午の
年まで 生きるのです
第一目標
あんなにも 壮絶に生きた
午年さんと
比べるのも
おこがましいが
両親に 丙午のその年に
この世に
送り出してくれて
ありがとう
と テレビに いや
なんでもかんでも
思い込みの強い おばさん
想う