小学校にあがる前
その年のお正月
母方の祖父は
ランドセル 机 お年玉
その他 もろもろをもって
やってきた
すごく 嬉しかった
電気鉛筆削りも
娘 わたしの母ね
が 肩身が
狭くないように
盆 暮 正月の 付け届けは
亡くなるまで
ずーっと 続いた
おじぃちゃん
今日 娘を 病院に
送って 行くため
商店街を 運転していたら
小学生の集団
へー最近の 女の子は
真っ黒じゃないけど
上品な 茶色のランドセルなんだ
ちょっと 進むと ローズピンクの
ランドセル 時代だね
長女に
お母さんが 長生きできて
孫が 小学校に 入るとき
お正月 ランドセル
持ってくるからね
って 言ってみた
さて いつになることやら
と いうより
そんなに 長く生きられるの
かしら
と ふと 思う