今日のひきこもり | 7人の花嫁

7人の花嫁

和みカフェにようこそ

私の家から あるいて30秒
いや 私のあゆみだと38秒でスーパにいける

いい環境

そこのスーパーは三年前までレトロ感まんさいの
ホテル ちょうど 家のベランダから 桜 雪景色 しかも
ホテルのライトアップ
 
塀に絡まったツタ ミモザ もともと
麻を作る会社だったらしい

戦前からあって あるときは倉庫で
軍事用の飛行機をつくっていたという
話もきいたことがある


和食 イタリアン フレンチ バー
あまり 行く機会は なかったが
夏には そのホテルのホール
結構式場のフロアでビアガーデンがあり

シマリスや わたし 隣に住んでいた
女性 美人 男の子二人のシングルマザー

は 数回 うちのアパートの 大家さんに
御招待してもらって その バイキング形式の
ビアガーデンに招待してもらっていた

小学生だった 子供達

まだ 女性ホルモンがでていた 私達


そのスーパーの話から 飛躍してしまった

いつものごとく

南の ベランダの カーテンを開くと
夏は いかにも洋館という ホテルの裏側

冬は 雪が舞い散って ライトアップされて

よく 死にたい病だった私の 心の癒し

夏は 遠くに 花火大会が見えた

もともと銀行の社宅だったので
ベランダは 広いし 収納スペースたっぷり

いつも 引っ越しばかりの わたしの人生で
かなり ベスト3にはいるぐらい
このアパートにすんでいる

今は そのホテルもなく スーパーや
大手電気店 チェーン展開 王将 コメダコーヒー
靴や 等々ほかにもあったけどしらない

のショッピングゾーンになった

冷蔵庫が 隣にできたとおもえばいいさ
だって便利なんだもん

と 思ったけど
こんな 雪の日は

いつも カーテンを開けて その風光明媚な景色

式の景色を 眺めていた時が なつかしい

便利をとるか 情緒をとるか

あなたはどっち

わたしゃ うーん 両方 

か オール オア ナッッシング

ナッシング ナッシングだって

あのフナッシー 汚れすぎでない?

替えとか クリーニング だせばいいのに


と 今日も ひきこもり

だって雪が コンコンじゃなくて


ゴンゴン ふっているんだもん
雪が降って嬉しいのは
スキーする人と

犬でしょう