うーん 罪悪感 | 7人の花嫁

7人の花嫁

和みカフェにようこそ

人生の四分の一だけ
できるだけ
いい人でいようと 努力したことがある

本当にいい人は努力しなくてもできるから

わたしは 冷たい

手足が お腹が冷たい 心も冷たい
冷えるわーーー

じゃなくて

世間的に見て いい母 嫁 会社人として
ひたすらがんばるいい人
ぐちを こぼさず

子供達にとって いいお母さんとは

それだけ

だから 夫にとっていい妻 女は放棄

もちろん 家事も 完璧ではないが

よそ様からみたら 清々しい奥様ね
を 演じ続けて ある日 あるとき

もういいや と 思いやめました

それからは 子供が不登校になれば
将来の事も考えず 大阪移住計画

何をやらかすかわからない
母として ちょっと子供達も 不安と 度胸は
ついたかも

昨日 よく頑張っていると思うけど

あまりにも 日ごろの態度が悪いシマリスが40度近い
高熱を 出したにも関わらず

救急にも 連れて行かなかった

娘を 学校まで 迎えにいって
本人は いつもどうり 熱プラス
イライラ度 マックスで 私に対して

うざい  しゃべるな しかいわない

それで もういい この子18になったんだし

来年一人暮らしするなら 自分で
熱なんとかしろよ

と 思い 卵のおかゆさんと薬と ポカリだけ
おいて 放置

後悔するくらいなら 病院につれていってやればよかった

でも どうしてもできない
ぐらい 腹がたってしょうがない

わたし あなたの
一応 親
暴言吐かれて 親切にするほど
人間できてないですから


と むかしの無理していい人ぶっていた時期
も なぜか 思いだし


いったいぜんたい いい人って どんな人?

ある人にとって便利な人
いつもにこにこしている人

本当は こういうの もっと若い時に
悩んだり 勉強したりするんだろうな

って 今は 昨日の事を後悔して
ちょっと落ち込んでいるけど
たぶん 明日は 別の事を 考えていると思う

いやーね

更年期かしら