離婚してまる10年 祝杯
なんでやねん
この10年でかわったこと
お酒を飲み始めた
体が弱ってきた
ますます 変人になってきた
子供たちがあっというまに
大きくなった
可憐な乙女から いきなり おばはんになったような
ならないような 微妙
10年一昔というが
なんで あの時そう思ったのか 怒ったのか
思い出せない これって 初期の認知症?
認知症はすでに40代から始まっているらしい
本によるとですが
いろんなもの捨ててきた 可愛い感情とか
甘える事 なんか 走ってつまづいた 10年
いつまでも 元気だと思ってた
なんという おもいあがり
きのう あるマダムと お話しながら
手紙とか 写真とか 捨てられないよね
子供の写真は 本人に わたせばいいけど
40代にして こんなこと 考えている私
だって 明日の事わからないもんね
刹那ですな
自分の若い時の写真
その他 どうしたら いいもんやら
持ち家なら 保管する場所もあるけど
ここは賃貸なので
なにかあったら
これ すてていいのか
と 悩む О型の妹と長女が思い浮かぶ
あの方たち 物捨てられない人タイプだから
次女シマリスなら ささっと捨てるだろうけど
その前に 彼女 めんどくさがりで すてないし
思い出の品って 難しいよな
人生もおりかえしすぎたら
すぎたで いろいろ かんがえる
考えたら面倒なことばっか
それが 人生ちゅーもんでっしゃろか
と 缶チューハイのみながら 書くな