柴田 淳 とわたし | 7人の花嫁

7人の花嫁

和みカフェにようこそ

苦しいとき おんなじアーティストのきょくを いつもきく
 
いつもといっても 運転しているときとか 家でぼーっと
しているとき 

離婚する 直前は サラ ブライトマンばっかりきいていた
彼女の歌声に癒されていた 

今は 柴田淳さん もちろんポップな曲もあるけど 失恋の歌多し
相手を想い過ぎて 苦しい曲が多いです
  作詞 作曲共にすばらしい
特に 彼女はクラシック 主にピアノをやっていたらしく

アレンジがすばらしい もちろん 歌詞も 女子なら そうなの
そうなのと共感できるフレーズが たくさん 言葉に宝石が
ちりばめられている 違うなー宝石というより 月の言葉

真実 相手をおもいすぎて セーブしようとする気持ち

うまくいえないけど恋愛中の方もそうでないかたも 聞いてみて
ください 女性がわからない男性にもおすすめ

ちなみにわたしは 恋愛中でなくても ききます
あの 誰かを好きになったときの ドキドキ そして あって別れ際の

じゃ またねっていう言葉

泣きたいような 切ない気持ち   

私はたぶん年齢と 心身ともに不調なので 恋愛の神様から
見放されてます