数あるブログの中からご訪問いただきありがとうございます。
2021年からリニューアル再始動 「40歳からのSサイズワンピース専門店Ruby」の店主Shiです。
「歳をとってからでもやりたいことはできる!」
「後悔しない人生を送りたい!」をモット-にチャレンジしていくワタシを発信しています。
最近はオトシゴロで、体力、気力の波がありますが、それでも少しずつ進んでいます。
私のプロフィールはこちら
こんばんは。
今年もあと数時間で終わりますね。
皆さまは、年末年始の準備を終えてそろそろまったり楽しむ時間になってきたでしょうか?
わが家は、大晦日は毎年、夫と私の家族がウチに集まって宴会をするのですが、どちらの両親ももう高齢と言われる年齢なので今年は中止。
そして、ここ数日いろいろあり(なんだ、なんだ~。)掃除も片付けもできていない状態でこんな時間になりました。(笑)
今年もあと数時間で終わりますね。
皆さまは、年末年始の準備を終えてそろそろまったり楽しむ時間になってきたでしょうか?
わが家は、大晦日は毎年、夫と私の家族がウチに集まって宴会をするのですが、どちらの両親ももう高齢と言われる年齢なので今年は中止。
そして、ここ数日いろいろあり(なんだ、なんだ~。)掃除も片付けもできていない状態でこんな時間になりました。(笑)
食料などの買い物には行ってきました。
週に1日も確実に休みが取れない夫ですが、年末年始の休暇だけは長いので、ゆるゆる片づけたり、ちょこちょこ仕事したり、読書したりしようと思っています。
週に1日も確実に休みが取れない夫ですが、年末年始の休暇だけは長いので、ゆるゆる片づけたり、ちょこちょこ仕事したり、読書したりしようと思っています。
今年は、私にとって体調、メンタル含め不安定で苦しい1年でした。
やむを得ない事情で1年間、洋服の販売を休止。
昨年末でパートも辞めていたので、ゆっくりと今までやろうと思ってもできていなかったことをしよう!と決めていたのですが、漠然とした不安でいろんなことにやる気がでない。
気分が落ち込み気味。(コロナもあったので皆様もそういう方多かったかもしれません。)
昨年末でパートも辞めていたので、ゆっくりと今までやろうと思ってもできていなかったことをしよう!と決めていたのですが、漠然とした不安でいろんなことにやる気がでない。
気分が落ち込み気味。(コロナもあったので皆様もそういう方多かったかもしれません。)
ひどくなると動悸もしてきて、甲状腺や、心臓の検査に行ったりもしました。(結果、何でもありませんでした。)
私の場合は、型紙作りや縫製ができる人が見つかるかどうかが最大の懸念事項で、探せるのか?お店を再開できるのか?という不安が一番大きかったです。
そして、コロナ。
そして、コロナ。
そして、年齢的に更年期。
ダラダラして、やることやれていない自分も嫌だったし、自律神経の乱れが激しくて、ストレス食いも。(今、最高潮丸いです)
ダラダラして、やることやれていない自分も嫌だったし、自律神経の乱れが激しくて、ストレス食いも。(今、最高潮丸いです)
ただ、そんな中でも人のありがたみを痛感した年でもありました。
ビジネススクールで出会った講師陣、お互い励ましあった同期生。
ビジネススクールで出会った講師陣、お互い励ましあった同期生。
南城久美子さんのオンラインスクールAitamaCLUBの仲間、SNSで繋がった素敵な方々との出会い。
そして、私に縫製できる方や縫製工場をつないでくださった人々。
私の話を聞いてくださった縫製ができる方達、そして縫製工場の担当者さん。
私の話を聞いてくださった縫製ができる方達、そして縫製工場の担当者さん。
Sサイズ座談会にご参加くださって、いろいろとご意見や感想をくださったお客様。
洋服の販売を休止しても、メッセージをくださるお客様、新しくLINE@にご登録いただいたお客様、刺繍ブローチや初挑戦のパジャマをご購入いただいたお客様。
黙って私の活動を見守ってくださる方々。
黙って私の活動を見守ってくださる方々。
「Ruby」のお店をOPENさせてから、パートをしながらお店のことをして、旅行にも行って、ライブも行って(笑)・・と駆け抜けてきたここ数年間だったので今年の自分には私が一番驚いて、どうしたらよいかわからなくなりました。
それでも、こんなに温かい皆さんがいると思うと感謝しかありません。
それでも、こんなに温かい皆さんがいると思うと感謝しかありません。
皆さま、本当にありがとうございました。
私は、自分の身長が低いからサイズがなくて困っている方達のお役に立ちたいという気持ちと同じくらい、大人になってからもやりたいことはできるよ!ということを伝えたいんです。
自分で証明したいんですよね。ほんとだよ、ってことを。
自分で証明したいんですよね。ほんとだよ、ってことを。
今年の私は自分でも不甲斐ない年でしたけど、1年を振り返ると感謝でいっぱいの年だったということがわかりました。
49年も生きていればそんな1年があってもおかしくないですよね。
後から、あの年はキツイ年だったな~って笑って言える年したいと思います。
そうです、私は、今年の初めは最高の経験をしたんです。
念願のオーロラが観れた。しかも親友と一緒に。
もうUFO降りてきそうでしょ。
こんなの観れちゃうワタシなんだから、これからも大丈夫!
不安になったらハグしてくれる夫もいるし。(←ハグは自分から求めます(笑))
AitamaCLUBの「まるっとOK!」の気持ちで来年からやるぞー!
皆さま、今年1年本当にありがとうございました。
また来年からもどうぞよろしくお願いいたします。
また来年からもどうぞよろしくお願いいたします。