大人のためのSサイズショップRubyの店主Shiです。



 
少しご無沙汰でした。
先週末、腰痛が勃発しまして、何年かぶりに腰痛ベルトを取り出しました。
治療院に行って鍼をしてもらい、ロキソニンを服用して。もう薬は飲んでないので、大丈夫になりました。
 
 
 
このブログを書けなかった期間も「大人のSサイズさん座談会」は3回開催。
今月7回開催したので一旦終了。


少しずつレポを書いていきたいと思います。
 
image
座談会の参加者さんは、断然試着する派!
ここは、うちのサロンです。
 
 

 
第5回目のお客様は、試着会にご参加いただいたこともあるリピーター様。


image
 

お客様のお悩みは、、華奢すぎること。
特に胸元。厚みがなく貧弱に見える。厚みがない分、洋服との間に空きが出て、下着の線が見えやすいそう。

私にはちょっと羨ましい話でしたが、ないモノねだりですね。
衿付きのシャツやドカジュアルが似合わないと言っておられました。


私は、骨格診断を受けたことはありますが、勉強をしたことはありません。それでもお会いした印象から、やはりカジュアルよりはキレイ目なファッションがお似合いになることはわかります。
お客様ご本人もカラーや骨格診断を受けたことがあり、個人向けスタイリストさんにお買い物の相談をされたりするので、ご自身のことも良くわかっていらっしゃる方でした。


私の自論ですが、
ひと目見た、その人の雰囲気から想像できる似合う、似合わないって、私は結構あてになると思ってます。もちろん着てみないとわからないものはありますが、そのお客様に想像ができない洋服は大抵いまいちなもの。

 
大体、みなさん、的外れなものは着ていません。
「こんなアイテムもイケそうですよ」、「この色もお似合いになりそうですよ」、ということはありますが、ご自分が着る洋服を毎日選んでいるのだから、大抵その感覚は合っています。
もう少し垢ぬけたい、もっとオシャレに見せたい、こういう場の時はどんな服を選んだらいいのか?とステップアップしたいときにスタイリストさんや、イメージコンサルタントさん、ショップ店員さんの出番だと思うのです。


よく行くお店は、「組曲」や「INDIVI」、「UNTITLED」、「AVV」。
パンツもスカートも履きますが、「ワンピースが好き」と教えてくださいました。座談会では、昨年販売していて人気だった当店の「Summerドレス」を着てくださっていました。色でかなり悩まれたのですよねー。試着会でのお客様を思い出します。


私も、ワンピースが好きで、今度「ワンピースのすすめ」という記事を投稿しようと思っているぐらいなので、嬉しくなりました。
今まで、「ワンピース、着ていくところない~」という声が多く聞かれて、「えー!どこでも着て行ったらいいのに~」と密かに寂しい思いをしていました。(笑)
でもこの座談会で、「ワンピース好き!」っていうお声を何名がいただいたので、ワンピース向上委員会でも発足しようかな。


image
ほかには、靴とバッグの話をして盛り上がりました。
特にお客様はバッグがお好き。洋服は自分サイズが少ないけれど、バッグは洋服より選べる幅が広いから、好きーと仰っていたのが印象的でした。


おねだりして、今使っている通勤バッグを見せてもらいましたよ。
バッグは、「ATAO」、「エルベシャプリエ」がお好きだそう。
ここで、お客様のこだわり。バッグは使い勝手重視!(笑)
かごバッグが可愛いし、欲しいけれど、収納面でイマイチなものが多いよね、というかごバッグ討論になりました。
「エルベシャプリエ」は第1回目の座談会でも話が出てきたので小柄さんに人気なのかな。色が選べて楽しいし軽くて丈夫。お話してると私も欲しくなっちゃいました。


そして、ネットでお買い物する時にサイトが見やすいことが重要で、見やすいのはオンワードのサイトと教えてもらいました。
今まで私がやっていたお店は、受注販売で、お客様のサイズになるべく合うものを提供するため、カートに入れて簡単に買えるようなHPではありませんでした。なので、お客様としては、簡単にぽちっとして買い物ができるシステムではありませんでした。私が今度HPを新しくする時の最重要課題!肝に銘じます。


 
マンツーマン開催が続きます。
こちらは急遽日程を追加して開催した第6回目。
 
image
 
こちらのお客様も試着会に遠方から試着会にご参加くださったお客様。
お話するのは1年半ぶり。リピーター様です。

まずは、お客様と私の体調の話からあせる
いつもお仕事から帰宅されるのが遅いと伺っていたので、最近早く帰れてる?頑張り過ぎてない?と時にお姉さんになるワタシ(笑)

お互いライブに行くことが好きなので、コロナでいつになったら行けるのかなー、ライブに行くときの洋服はどんなスタイル?など何でも聞いちゃいました。

お客様のファッションのお好みは、ベーシックなもの。
流行で少ししか着れないものは、買わず、長く着られるアイテムを良く購入されるそうです。
手持ちのお洋服も色が、ネイビー、グレー、カーキ、茶、ベージュ、とベーシックカラーが多い。
柄も、チェック、ストライプ、水玉と王道。

ベーシックカラー&ベーシックアイテムでコーディネートをする時は、バッグを柄物にしたり、ちょっと個性的なものを選ぶ。
靴でイメージが変わるので小物使いを変えると無難な人から少しオシャレに気を使っている人になるよ、とお伝えしました。
あと、色に抵抗がある場合は、ボトムスから取り入れてみる。パンツをカラーパンツにするだけであか抜けることを力説しました。

当店以外で良く買うお店は「S357」、「ナチュラルビューティベーシック」、「アース」でした。

体型のお悩みは、胸があるので、シャツになると胸の部分のボタンがきつきつなこと、お腹周りの肉付きだそう。
華奢で困る人もいれば、大きくて困る人もいる。
本当に同じSサイズでもお悩みは様々。
私も、胸があるほうで、胸があるとすっきり見えないことが多いので、お悩みわかりますー。そして、胸が見えるのでないか?時になって胸元の空きが大きめのものが苦手と仰っていました。

私、これ激しく同調。
私もそもそも空きが広いものはあまり着ないのですが、ちょっと広めのものを選ぶと、自分自身が胸の肉感的なところが見えるので、ひとりで嫌らしい気持ちになります。(笑)そこまで空きが広いものは選んでいないので、他人からは見えていないはずなのですが、自分が見えているだけで、いい気持ちがしないんですよねー。

これからは、「オールインワン」に挑戦してみたいと言っていました。
 
そして、こちらのお客様からも、先日購入したというお財布を見せてもらいましたー。
皆におねだりして、買ったものを見せてもらうワタシ。

うふふ。マンツーマン開催も、一人のお客様とじっくりお話ができて楽しかったです。




ここで「お知らせ」です。

 

今週の土曜日!6/27(土)22時~。

「マスク&布ナプキンのお店ayanasuの店主彩さん」とのコラボインスタライブ第二弾!

 

 

 


「彩としーのこそこそライブ」を開催します。

こちらは、IGTVに保存はしません。
リアルタイムで見てくださるお客様と私達の秘密のお話になります。
前回、私達もとても楽しかったし、お客様からも好評でした。


私達も、アルコールなどの飲み物とお菓子を用意してリラックスしてお喋りしますので、みなさんもごゆるりとご参加いただけると嬉しいです。質問も大歓迎です。

前回も笑っちゃうほど打ち合わせなし。


週末の夜、わたしたちとこそこそ話しませんか?

 

 

 

 

image

 

 

彩さんのインスタ  https://www.instagram.com/p/CB1zqQUA7Op/?igshid=fuy7uotjytpm

私Shiのインスタ   instagram  shi8818  

 

 

 

 

★LINE@やっております。

販売のご案内やミニイベントをいち早くお届けいたします。

RubyCLUB会員様もご登録をお願いいたします。

今後、販売等のご案内はLINE@に移行して行く予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

下矢印

 

友だち追加

 

instagram  shi8818   過去のアイテムはインスタからどうぞ。

大人の女性のためのSサイズショップRuby

 

 下記をぽちっと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」の応援をお願いいたします。ラブラブ 

  
ファッション(小さいサイズ) ブログランキング

にほんブログ村 ファッションブログ 小さいサイズへ
にほんブログ村