大人の女性のためのSサイズショップRubyの店主Shiです。

(刺繍ブローチの販売時はブログ、LINE@でご案内いたします。)

 

 

 

こんにちは。

 

ここ最近、私が思っていたことを、南城久美子さんのオンラインスクールのお仲間Keiさんが代弁してくれていました。

 

(以下一部引用)

そしていま私の世界にいるのは、好きな人と苦手な人。

昔の私は「苦手=嫌い」と思ってた。

とっても未熟で「好き」以外の感情を持ちたくなかった。

でも「この人苦手だな」と思ってもいい、と

あるとき自分に許可したら世界が広がりました。

苦手は苦手なままでいい。
ムリに好きや嫌いに分類しなくていい。

 

 

もちろん、「嫌い」という感情も持ちますよ。

とくに大切な人が傷つけられた時。

家族や仲間を傷つけた相手に対して

嫌・怒・呪(!)の感情が渦巻きますムキー

 

 

一方、私自身が誰かに傷つけられたり、

理不尽な扱いを受けたと感じる時に

昔のように怒りに任せて相手のことを「嫌い!」とは思わなくなった。

腹立つ感情が消えたわけでもないのに。

 

 

それはどうしてかと言うと、

私の代わりに怒ってくれる家族や仲間がいるから。

私の怒りの感情を引き受けてくれる人がいるから。

 

 

有難いことです。

 

 

 

まさに私も、昔のように「嫌い」って思うことはなくなったなぁ。

それよりも、「私とは違う考えなんだな」、「私とは価値観が違うな」、だからこういうことが起きるんだな、と思うようになりました。

私は良くいえば、感受性が豊かなので、傷ついたり、寂しく感じたりすることも多いです。

 

 

特に私がそう感じるのは、

 

自分をないがしろにされた気がした時。

 

理不尽な扱いを受けたり、一方的にワーッ!と不満を言われた時。

 

 

 

 

昔だったら、文句を言って腹立つわ~嫌いだわー、って思ってた。

 

 

 

仲良くしていた人が急に去ったように感じて寂しい思いをした時は、夫や心を許している友人に話を聞いてもらいます。

一方的にワーッ!と不満を言われた時は、私、意外とびっくりしちゃって、その場では何も言えなくなっちゃうことが多い。

こんなにお喋りな私なのに、自分だったらここまで言わないわ・・という自分基準の枠を超えるようなことを言わえれると、とにかくビックリしちゃって。

 

 

で、あとから言われたコトバを思い出して、私なりの思いや反論があったな、って気付く。

そして、配慮が足りなかったな、と思うところは反省する。

でも、大体はその問題点に対する価値観が違うことが多いなって考えるようになりました。

 

 

そして、Keiさんと同じように私の感情を受け止めてくれる家族や友人がいることに、感謝する。

 

 

 

今は、怒りの感情って、自分事より、私の大好きな人に何か起こった時の方が感じますね。

モーレツに!爆弾

 

 

 

 

 

 

店主Shiのインスタラジオはいよいよ残すところあと3日!

4/29迄。(日曜やすみ)

今朝は、「私が日頃お金をかけているもの」についてお話しています。
最後は話がそれて、私が憧れる会社や人について語っちゃったー。

 

image

毎朝6:45~スタート。(15分~20分)←いつも30分ぐらい話してます。

 

 

 

インスタラジオはこちらから👇
instagram  shi8818 

 

 

24時間インスタグラムのストーリーから聴いていただけます。

 

 

 

 

★LINE@やっております。

販売のご案内やミニイベントをいち早くお届けいたします。

RubyCLUB会員様もご登録をお願いいたします。

今後、販売等のご案内はLINE@に移行して行く予定です。

どうぞよろしくお願いいたします。

下矢印

 

友だち追加

 

 

instagram  shi8818   過去のアイテムはインスタからどうぞ。

大人の女性のためのSサイズショップRuby

 

 下記をぽちっと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」の応援をお願いいたします。ラブラブ 

  
ファッション(小さいサイズ) ブログランキング

にほんブログ村 ファッションブログ 小さいサイズへ
にほんブログ村