大人の女性のためのSサイズショップRubyの店主Shiです。
ただいま、Rubyでは春服のご注文、サンプル送付のご依頼を承っております。
(サンプル送付はRubyCLUB会員様限定となります)
当店はSサイズ専門店なので日本人の平均的な体型ではなく、身長が低め、身体が華奢などのお悩みを抱えている方のお店。(本当はお悩みを抱えていない人はいないと思いますけどね)
私の若かりし日々は、どこのメーカーが小さめだなんて全く考えず、好きなデザインの洋服を買ってはお直し、買ってはお直しと、お直しが日常でした。
何にも考えていなかったのもあり、それが当たり前。
そんな買い方をしていたのでパンツスーツだったりするとお直しに1万円近くかかった時もありました。
だいぶん、大人になってこのブランドはパンツのサイズが豊富、このブランドはSサイズフェアがあるということを知ると、その快適さにほぼ同じメーカーでばかり購入するようになりました。
それでもね、やっぱり人のカラダっていろいろです。
特にボトムスは、少しだけれどお直しが必要だったことが多かったです。
ほんのちょっとのことで足がすっきり細く見えたりバランスが良く見えたりするんですよね。
なので、小さいサイズの洋服屋さんだから、全くお直しなしで大丈夫!ってことでは決してないのです。
もちろん通常サイズのお店ではないので、お直し箇所は少なくて済みます。
是非、面倒と思わずに、少しだけのことだからいいや、お金かかるからやめておく・・、ではなくバランスよくすっきり見えるように修正して欲しいと思います。
当店は、基本的に特別な形の部分を除いては袖丈や着丈は無料で修正しております。
サンプルを試着されて、気になる箇所の写真を撮って送ってくだされば、写真で確認できる範囲でアドバイスもしますし、改めてその部分をお客様に計ってもらってどのくらい修正するとよいか、ということを縫製担当に相談して修正箇所と金額(有料箇所の場合)を提示いたします。
このブログでは「お直し」という言葉を使っていますが、当店は受注を受けた時から修正して製作するので「お直し」というコトバは使っていません。
修正するかどうか、です。
そして、最初から修正しつつ製作するので、世でいう「お直し」よりはかなりお値段を抑えて修正しています。(縫製担当の大西さんの多大なご協力を得ております)
通常の「お直し」って出来上がったものを糸をほどいて直すので手間がものすごくかかるそうです。
「だからお高いのは当然なのよ」、とアパレル出身の親友が言っておりました。
当店ではパターンを一部書き直して修正、製作するような場合、修正箇所にもよりますが、1か所1000円~3000円ぐらいで承ることが多いです。
特にパンツはサイズが本当に大切です。
是非ご試着をオススメいたします。
テーパードパンツもサイズがめちゃめちゃ重要。
ruby春服販売期間は2/27(水)23:59迄です。
今回は期間が1週間と短くなっております。
rubyclub会員様限定のサンプル送付受付も27日までです。
気になるアイテムがあるお客様は、お早めにお問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
instagram shi8818