4月に入り、とうとう札幌も積雪がゼロになったようです。
といっても、ちょっとあたりを見回すと空き地や日陰に雪が残っております。
今日も寒かったわー。風が冷たいです。
先日発送した商品の着画を送ってくださったのでご紹介。
じゃ、じゃーん。
当店のHPのスタイリングをお願いしている帯広のYOKOさん。
過去商品のセミタイトロングスカートをご注文いただきました。(ほらまだ、ダウンベストを着てるでしょ?(笑)まだまだ寒いのです。北海道・・)
ブログに載せる用に送ってくれたのではない画像なのですが、OKをいただいたので掲載させていただきました。
「今回の春服販売アイテムにありましたっけ~?」という声が聞こえてきそうです。
答えは、「はい、ありません。」
こちらは2016年春に販売していたアイテム。
生地は今回ベイカーパンツとして販売していた生地と同じです。
昨年販売した時に、お客様からもとても好評だった生地で私も気に入っていたので今年はパンツとしてお作りいたしました。
2015年3月にOPENした「Ruby」ですが、その頃からHPをご覧くださっていたお客様や試着会にお越しいただいたお客様から過去商品をご注文いただく事があります。
YOKOさんは、昨年の春、シャツとこのスカートのご注文を迷われていて、結局シャツをご注文いただきました。そして、今回、同じ生地を取り扱っているパンツがあったため、「あのスカート・・注文できる?」と。
その他、サンプル送付を依頼されたお客様に、ご興味がありそうなアイテム、今後のためにサイズを知っておいていただきたいアイテムを同梱することがあります。そういう時に、過去のアイテムのご注文をいただく事があります。
当店に生地の在庫がある場合はもちろん製作可能です。
当店に在庫がなくても、メーカーで生地の取り寄せが可能な場合も製作可能です。が、その都度取り寄せをすると費用がかさむため、過去商品については全面的に価格の見直しをさせていただいております。当時の価格から変更させていただく場合がありますのでご了承くださいませ。m(_ _ )m
(もちろん、お客様によって価格を変えているということもありません。←当たり前(笑) お友達価格も存在していないお店です)
昨日、前から欲しかったテプラを購入しました。
きちんと色々資料化したくて。アナログ人間なので紙の資料がある方が何かと安心するのですよね。
あー昭和生まれ。
CLUB会員の一覧、お客様のカルテ、販売アイテムのコピー、今まで使った生地の一覧などなど。
やるぞ!やるぞ!と思ってもう数か月。
バインダやファイルは買ってあるのですが、肝心な資料の体裁を整えておらず・・。
ファイルがたくさんになりそうなので、見出し付けのためにテプラを。ふふっ、やらねば。
秋冬販売までにはまとめたい!です。
実はブログにアップしたいこと、沢山あります。
「大阪商人とのその後・・」、「最近購入した本」、「夏服販売時に再販が決定しているアイテム」、「試着会・個別対応、グループ対応のメリット」などなど。
頑張ってアップしていきたいと思います。
【ご案内】
5/19(金)~5/21(日)の日程で大阪でミニミニ試着会を開催いたします。
詳細はこちら
関西では初めての試みなのでドキドキしております。当店の洋服をご試着いただくまたとない機会となっております。(購入前提でなくても構いません。お気軽にご参加ください)
同じようなお悩みを抱えている大人のSサイズさんとお会いできるのを楽しみにしております。
人数に制限がありますのでお早めにお問い合わせくださいませ。
どうぞよろしくお願いいたします。
ダニエルウェリントンから新作が出ました。ご検討されている方は、よろしければ下記のコードをお使いくださいませ。
下記をぽちっと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」の応援をお願いいたします。