昨日は早朝、初詣でに行ってまいりました。
しっかりと私と家族の健康とお仕事のことお願いしてきました。

熊手は昨年より大きいものにしてみました。あとは夫と私の「仕事守」。名刺入れに入れます。

そして、久々に食べたくなった綿あめも(笑)


{83AA897D-1C99-4473-A44A-434FD3CBD6F1}

{B16738A2-FBCF-4F3E-A6B3-EE8A19272F70}

{E0EB8AE5-7CB4-4214-A54E-74701BC8B711}


帰りは恒例のスタバで朝食。

{601FD0F4-334E-4261-B47B-C4516A1688FA}

おみくじは、「大吉」でしたが、書いてあることはすべて良し!って感じではなかったので慎重に。

お店を始めて3月で3年目に入ります。
1年目は何をするにも初めてのことばかりで、人が来なくても当たり前、売れなくても仕方ない…とにかく挑戦!という感じでやってきました。2年目になり試着会もお客様が来てくれるようになり、洋服も少しずつ売れるようになりました。(利益を出すまでにはまだですが)

始めることより、続けることの方が難しい。
ここからが勝負!利益を出せなければ何年もお店を続けることはできません。
今年は、勢いだけでなく考えてやっていかなくては。しかし、ここで守りに入っていくのではなく、攻めながら慎重に…。(笑)

これが一番難しい!


2017年のテーマは、「しっかりと考えながらも攻める!」で行きたいと思います。



{9C2B2213-D6E6-47F8-A4AE-BA182A57DB8D}



下記をぽちっと押して「Ruby」と「店主Shiのブログ」の応援をお願いいたします。ラブラブ